・numpyライブラリが使えない
numpyライブラリを使うコードが以前動いていたのに動かなくなりました。
原因はPCをMacBook Air M1に変えましたが、Apple Silicon(ARMベース)のプロセッサを使用しているためらしいです。
OpenCV bindings requires "numpy" package.
Install it via command:
pip install numpy
Traceback (most recent call last):
File "/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/numpy/core/__init__.py", line 23, in <module>
from . import multiarray
File "/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/numpy/core/multiarray.py", line 10, in <module>
from . import overrides
File "/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/numpy/core/overrides.py", line 6, in <module>
from numpy.core._multiarray_umath import (
ImportError: dlopen(/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/numpy/core/_multiarray_umath.cpython-310-darwin.so, 2): no suitable image found. Did find:
/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/numpy/core/_multiarray_umath.cpython-310-darwin.so: mach-o, but wrong architecture
/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/numpy/core/_multiarray_umath.cpython-310-darwin.so: mach-o, but wrong architecture
During handling of the above exception, another exception occurred:
Traceback (most recent call last):
File "/Users/user/Dropbox/python/source_code/kindle2text/image_processing_utils.py", line 1, in <module>
import cv2
File "/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/cv2/__init__.py", line 11, in <module>
import numpy
File "/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/numpy/__init__.py", line 140, in <module>
from . import core
File "/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/numpy/core/__init__.py", line 49, in <module>
raise ImportError(msg)
ImportError:
IMPORTANT: PLEASE READ THIS FOR ADVICE ON HOW TO SOLVE THIS ISSUE!
Importing the numpy C-extensions failed. This error can happen for
many reasons, often due to issues with your setup or how NumPy was
installed.
We have compiled some common reasons and troubleshooting tips at:
Troubleshooting — NumPy v2.2.dev0 Manual
Please note and check the following:
* The Python version is: Python3.10 from "/usr/local/bin/python3"
* The NumPy version is: "1.23.4"
and make sure that they are the versions you expect.
Please carefully study the documentation linked above for further help.
Original error was: dlopen(/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/numpy/core/_multiarray_umath.cpython-310-darwin.so, 2): no suitable image found. Did find:
/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/numpy/core/_multiarray_umath.cpython-310-darwin.so: mach-o, but wrong architecture
/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/numpy/core/_multiarray_umath.cpython-310-darwin.so: mach-o, but wrong architecture
・セキュリティソフトの影響
仮想環境をすすめられたので利用しようとします。
pyenv version
で表示されるバージョンが3.10.7でした。
そこで、以下のコマンドでバージョンを3.10.8に変えようとするとエラーが出ました。
pyenv local 3.10.8
/usr/local/Cellar/pyenv/2.3.5/libexec/pyenv-version-file-write: line 21: .python-version: Operation not permitted
これはセキュリティソフトが原因でした。
セキュリティソフトで許可をしたらpyenvのバージョンを変更できました。
・MacBook Air M1にnumpyをインストールします
MacBook Air M1はApple Silicon(ARMベース)のプロセッサを使用しています。そのため、特定のPythonライブラリをインストールする際には、x86_64アーキテクチャ用のものと異なるバイナリが必要な場合があります。以下は、MacBook Air M1でnumpyをインストールする方法です:
・Homebrewのインストール:
もしまだHomebrewをインストールしていない場合は、それを先に行います。以下のコマンドでARM64版のHomebrewをインストールします:brew install python@3.10
numpyをインストールしようとしたところ、以下の警告が出ました。
brew install python@3.10
Warning: You are using macOS 11.
We (and Apple) do not provide support for this old version.
It is expected behaviour that some formulae will fail to build in this old version.
It is expected behaviour that Homebrew will be buggy and slow.
Do not create any issues about this on Homebrew's GitHub repositories.
Do not create any issues even if you think this message is unrelated.
Any opened issues will be immediately closed without response.
Do not ask for help from Homebrew or its maintainers on social media.
You may ask for help in Homebrew's discussions but are unlikely to receive a response.
Try to figure out the problem yourself and submit a fix as a pull request.
We will review it but may or may not accept it.
pythonのバージョンが古いらしいです。そのため、python3.11を使うことにしました。
以下のコマンドを打つと、利用可能なPythonのバージョンが表示されます。
pyenv install --list | grep -E '^ [0-9]'
3.11.0rc2
3.11-dev
3.12-dev
pyenvのバージョンが古いらしいです。
以下のコマンドを打ってみるがエラーになりました。
git -C $(pyenv root) pull
fatal: not a git repository (or any of the parent directories): .git
どうやらbrewを使ってpyenvをインストールしていないためできないらしいです。
そのため、pyenvをアンイストールコマンドではなく、rmコマンドでアンイストールしました。
すると、
pyenv install --list | grep -E '^ [0-9]'
で、3.11.5などが表示されました。
そして、pyenvをインストールし直そうとしたら以下のエラーが出ました。
pyenv install 3.11.5
python-build: use openssl from homebrew
python-build: use readline from homebrew
Downloading Python-3.11.5.tar.xz...
-> https://www.python.org/ftp/python/3.11.5/Python-3.11.5.tar.xz
Installing Python-3.11.5...
python-build: use readline from homebrew
python-build: use zlib from xcode sdk
BUILD FAILED (OS X 11.7.10 using python-build 2.3.29)
chatGPTの回答は以下です。
このエラーは、Python 3.11.5 のソースコードが Apple Silicon (M1) の arm64 アーキテクチャに対応していない、または一部の依存関係が不足していることを示唆しています。
そのためbrewをアップグレードしようとしたが以下のエラーが出ました。
brew upgrade
Warning: You are using macOS 11.
We (and Apple) do not provide support for this old version.
It is expected behaviour that some formulae will fail to build in this old version.
It is expected behaviour that Homebrew will be buggy and slow.
Do not create any issues about this on Homebrew's GitHub repositories.
Do not create any issues even if you think this message is unrelated.
Any opened issues will be immediately closed without response.
Do not ask for help from Homebrew or its maintainers on social media.
You may ask for help in Homebrew's discussions but are unlikely to receive a response.
Try to figure out the problem yourself and submit a fix as a pull request.
We will review it but may or may not accept it.
どうやらmacOS 11が古いバージョンとみなされているらしいです。
brew --version
Homebrew 4.1.14
Homebrew 4.1.14に対応するOSをHomebrewサイトで確認します。
どうやら最新のmacOS 14 Sonomaらしいです。
12GBもの更新ファイルをダウンロードし、OSを14 Monomaに更新しましたが、使えなくなったXcodeをアンイストールしたため以下のエラーが出ました。
pyenv install 3.11.6
python-build: use openssl from homebrew
python-build: use readline from homebrew
Downloading Python-3.11.6.tar.xz...
-> https://www.python.org/ftp/python/3.11.6/Python-3.11.6.tar.xz
Installing Python-3.11.6...
python-build: use readline from homebrew
BUILD FAILED (OS X 14.0 using python-build 20180424)
Inspect or clean up the working tree at /var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/python-build.20231007092424.13394
Results logged to /var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/python-build.20231007092424.13394.log
Last 10 log lines:
checking pkg-config is at least version 0.9.0... yes
checking for --enable-universalsdk... no
checking for --with-universal-archs... no
checking MACHDEP... "darwin"
checking for gcc... clang
checking whether the C compiler works... no
configure: error: in `/var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/python-build.20231007092424.13394/Python-3.11.6':
configure: error: C compiler cannot create executables
See `config.log' for more details
xcrun: error: invalid active developer path (/Library/Developer/CommandLineTools), missing xcrun at: /Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/xcrun
この問題の解決のため、Command Line Toolsを再インストールします。
xcode-select --install
pyenv install 3.11.6でpython3.11.6をインストールしようとしたところ、またエラーが出ました。
pyenv install 3.11.6
python-build: use openssl from homebrew
python-build: use readline from homebrew
Downloading Python-3.11.6.tar.xz...
-> https://www.python.org/ftp/python/3.11.6/Python-3.11.6.tar.xz
Installing Python-3.11.6...
python-build: use readline from homebrew
python-build: use zlib from xcode sdk
BUILD FAILED (OS X 14.0 using python-build 2.3.29)
Inspect or clean up the working tree at /var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/python-build.20231007093727.14474
Results logged to /var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/python-build.20231007093727.14474.log
Last 10 log lines:
__locale_localeconv in _localemodule.o
__locale_localeconv in _localemodule.o
__locale_localeconv in _localemodule.o
__locale_localeconv in _localemodule.o
_libintl_textdomain, referenced from:
__locale_textdomain in _localemodule.o
clang: error: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation)
make: *** [Programs/_freeze_module] Error 1
make: *** Waiting for unfinished jobs....
2 warnings generated.
Pythonのビルド中にclang(Cのコンパイラ)がリンカのエラーを報告しています。
libintl ライブラリ(国際化と地域化のサポートを提供するライブラリ)に関連する問題があるらしいです。
chatGPTの回答です。
必要なライブラリをHomebrewでインストールします
libintl を含むgettextライブラリが正しくインストールされているかを確認してくださいです。
次のコマンドでgettextをインストールします:brew install gettext
そして、このライブラリを利用可能にするために次のコマンドを実行してリンクします:
brew link –force gettext
上記の手順の後、以下のコマンドでpython3.11.6をインストールできました。
pyenv install 3.11.6
そして、以下のコマンドで切り替え完了。
pyenv local 3.11.6
しかし、numpyをインストールしようとすると以下が表示され、python3.11.6のディレクトリにインストールが実施されません。
pip3 install numpy
Defaulting to user installation because normal site-packages is not writeable
Requirement already satisfied: numpy in /Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages (1.23.4)
以下のコマンドを実行します。
pip3.11 --version
pip 23.2.1 from /opt/homebrew/lib/python3.11/site-packages/pip (python 3.11)
ここで以下のコマンドでインストールされました。
pip3.11 install numpy
pip3のシステムデフォルトがpython3.10になっていたため、3.11にインストールされなかったらしいです。
nano ~/.zsh_profile
でファイルを開き、
eval "$(pyenv init --path)"
eval "$(pyenv virtualenv-init -)"
を末尾に追記しました。
が、zsh_profileは使っていないシェルなので意味がませんでした。
再読み込みしようとするとエラーが出ました。
source ~/.zshrc
pyenv: no such command `virtualenv-init'
以下、chatGPTの回答。
エラー pyenv: no such command ‘virtualenv-init’ は、pyenv-virtualenvというプラグインがインストールされていないか、正しく設定されていないことを示しています。pyenv virtualenv-init はこのプラグインの一部です。
以下の手順で問題を解決できる可能性があります:
pyenv-virtualenvをインストールする:
もしまだpyenv-virtualenvをインストールしていなければ、以下のコマンドでインストールします:git clone https://github.com/pyenv/pyenv-virtualenv.git $(pyenv root)/plugins/pyenv-virtualenv
上記を実施して、インストールしたので再読み込みをします。
nano ~/.zshrc
そして確認。
which pip3
/Users/user/.pyenv/shims/pip3
ここでpip3のバージョンを確認するとエラーが出ました。
pip3 --version
ERROR:root:code for hash blake2b was not found.
Traceback (most recent call last):
File "/Users/user/.pyenv/versions/3.11.6/lib/python3.11/hashlib.py", line 307, in <module>
globals()[__func_name] = __get_hash(__func_name)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
File "/Users/user/.pyenv/versions/3.11.6/lib/python3.11/hashlib.py", line 129, in __get_openssl_constructor
return __get_builtin_constructor(name)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
File "/Users/user/.pyenv/versions/3.11.6/lib/python3.11/hashlib.py", line 123, in __get_builtin_constructor
raise ValueError('unsupported hash type ' + name)
ValueError: unsupported hash type blake2b
ERROR:root:code for hash blake2s was not found.
Traceback (most recent call last):
File "/Users/user/.pyenv/versions/3.11.6/lib/python3.11/hashlib.py", line 307, in <module>
globals()[__func_name] = __get_hash(__func_name)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
File "/Users/user/.pyenv/versions/3.11.6/lib/python3.11/hashlib.py", line 129, in __get_openssl_constructor
return __get_builtin_constructor(name)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
File "/Users/user/.pyenv/versions/3.11.6/lib/python3.11/hashlib.py", line 123, in __get_builtin_constructor
raise ValueError('unsupported hash type ' + name)
ValueError: unsupported hash type blake2s
以下、chatGPTの回答です。
このエラーは、pyenvを使用してインストールしたPythonが、正しくOpenSSLを検出・使用できていないことを示しています。これは特に新しいPythonバージョンや、特定のシステム環境で発生することが知られています。
解決方法として以下の手順を試してみてください:
必要なライブラリのインストール:
Homebrewがインストールされている場合、opensslとreadlineをインストールしてください:Pythonを再インストール:
pyenvを使用してPython 3.11.6を再インストールしますが、このときLDFLAGSとCPPFLAGSを設定して、正しいOpenSSLライブラリを使うように指示します:
LDFLAGS="-L/usr/local/opt/openssl@1.1/lib" CPPFLAGS="-I/usr/local/opt/openssl@1.1/include" pyenv install -v 3.11.6
実施すると、
pyenv: /Users/user/.pyenv/versions/3.11.6 already exists
と表示されます。
pyenv uninstall 3.11.6
LDFLAGS="-L/usr/local/opt/openssl@3/lib" CPPFLAGS="-I/usr/local/opt/openssl@3/include" pyenv install -v 3.11.6
一度アンイストールしてからOpenSSL のフラグを指定して Python 3.11.6 を再インストールします。
インストールが正常に完了したら、シェルを再起動するか pyenv rehash コマンドを実行して、新しい Python バージョンのシンボリックリンクを更新します。
しかし、確認するとPython3.10が表示されます。
pip3 --version
pip 23.2.1 from /Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/pip (python 3.10)
which pip3
/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/bin/pip3
pip3 --version
pip 23.2.1 from /Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/pip (python 3.10)
以下のコマンドでもインストールされていないと出ます。
pyenv global 3.11.6
pyenv: version `3.11.6' not installed
以下のコマンドでエラーが出ていました。
% unset LDFLAGS CPPFLAGS
% LDFLAGS="-L/usr/local/opt/openssl@3/lib" CPPFLAGS="-I/usr/local/opt/openssl@3/include" pyenv install -v 3.11.6
(中略)
ERROR:root:code for hash blake2b was not found.
Traceback (most recent call last):
File "/private/var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/python-build.20231009212235.13038/Python-3.11.6/Lib/hashlib.py", line 307, in <module>
globals()[__func_name] = __get_hash(__func_name)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
File "/private/var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/python-build.20231009212235.13038/Python-3.11.6/Lib/hashlib.py", line 123, in __get_builtin_constructor
raise ValueError('unsupported hash type ' + name)
ValueError: unsupported hash type blake2b
ERROR:root:code for hash blake2s was not found.
Traceback (most recent call last):
File "/private/var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/python-build.20231009212235.13038/Python-3.11.6/Lib/hashlib.py", line 307, in <module>
globals()[__func_name] = __get_hash(__func_name)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
File "/private/var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/python-build.20231009212235.13038/Python-3.11.6/Lib/hashlib.py", line 123, in __get_builtin_constructor
raise ValueError('unsupported hash type ' + name)
ValueError: unsupported hash type blake2s
Looking in links: /var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/tmpvuk3jpy3
Processing /private/var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/tmpvuk3jpy3/setuptools-65.5.0-py3-none-any.whl
Processing /private/var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/tmpvuk3jpy3/pip-23.2.1-py3-none-any.whl
Installing collected packages: setuptools, pip
WARNING: The scripts pip3 and pip3.11 are installed in '/Users/user/.pyenv/versions/3.11.6/bin' which is not on PATH.
Consider adding this directory to PATH or, if you prefer to suppress this warning, use --no-warn-script-location.
Successfully installed pip-23.2.1 setuptools-65.5.0
Traceback (most recent call last):
File "<string>", line 1, in <module>
File "/Users/user/.pyenv/versions/3.11.6/lib/python3.11/ssl.py", line 100, in <module>
import _ssl # if we can't import it, let the error propagate
^^^^^^^^^^^
ModuleNotFoundError: No module named '_ssl'
ERROR: The Python ssl extension was not compiled. Missing the OpenSSL lib?
Please consult to the Wiki page to fix the problem.
Common build problemsSimple Python version management. Contribute to pyenv/pyenv development by creating an account on GitHub.
BUILD FAILED (OS X 14.0 using python-build 2.3.29)
Inspect or clean up the working tree at /var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/python-build.20231009212235.13038
Results logged to /var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/python-build.20231009212235.13038.log
Last 10 log lines:
File "/private/var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/python-build.20231009212235.13038/Python-3.11.6/Lib/hashlib.py", line 123, in __get_builtin_constructor
raise ValueError('unsupported hash type ' + name)
ValueError: unsupported hash type blake2s
Looking in links: /var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/tmpvuk3jpy3
Processing /private/var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/tmpvuk3jpy3/setuptools-65.5.0-py3-none-any.whl
Processing /private/var/folders/50/dg88z33d52b50pmv_l9x3lbr0000gn/T/tmpvuk3jpy3/pip-23.2.1-py3-none-any.whl
Installing collected packages: setuptools, pip
WARNING: The scripts pip3 and pip3.11 are installed in '/Users/user/.pyenv/versions/3.11.6/bin' which is not on PATH.
Consider adding this directory to PATH or, if you prefer to suppress this warning, use --no-warn-script-location.
Successfully installed pip-23.2.1 setuptools-65.5.0
以下、chatGPTの回答。
重複する-rpath警告:
ld: warning: duplicate -rpath ‘/Users/user/.pyenv/versions/3.11.6/lib’ ignored
ld: warning: duplicate -rpath ‘/opt/homebrew/lib’ ignoredこれは、ビルドプロセス中に同じrpathが複数回指定されているために発生します。この警告は通常、単なる冗長性を示しており、ビルド自体の失敗の原因ではありません。しかし、これが必要ない重複を示している場合、ビルドオプションのクリーンアップを検討すると良いでしょう。
アーキテクチャの不一致:
ld: warning: ignoring file ‘/usr/local/Cellar/libb2/0.98.1/lib/libb2.1.dylib’: found architecture ‘x86_64’, required architecture ‘arm64’この警告は、libb2.1.dylibがx86_64アーキテクチャ用にコンパイルされていますが、ビルドプロセスはarm64アーキテクチャを要求しているというものです。Apple Silicon Mac(M1, M1 Pro, M1 Maxなど)である場合、この問題は頻繁に発生します。適切なアーキテクチャのライブラリをインストールするか、ビルドオプションを変更してx86_64モードでビルドする必要があります。
blake2の問題:
_blake2モジュールが正しくインストールされていない、または正しく動作していないことを示しています。これは、上述のアーキテクチャの問題に関連している可能性が高いです。解決策:
使用しているMacがApple Siliconベースの場合、Homebrewをarm64モードで動作させることを確認してくださいです。必要に応じて、ライブラリを再インストールすることで、正しいアーキテクチャのバイナリが利用されるようにします。
pyenvを使用してPythonを再インストールする前に、依存ライブラリやヘッダーファイルのパスを正確に指定してくださいです。この場合、OpenSSLのパスが指定されていますが、他の依存関係も考慮する必要があるかもしれません。
それでも問題が解決しない場合、一時的にlibb2をアンインストールしてPythonのビルドを試み、成功した後でlibb2を再インストールすることを検討してみてくださいです。
Apple Silicon Mac(例: M1, M1 Pro, M1 Max)では、ネイティブのarm64アーキテクチャと、Intelのx86_64アーキテクチャの両方で動作するための「Rosetta 2」という翻訳レイヤが提供されています。
Homebrewは、Apple Silicon Macでのネイティブarm64モードと、Rosetta 2を介したx86_64モードの両方で動作します。ネイティブarm64モードで動作させるための手順は以下のとおりです。
新しいターミナルセッションでHomebrewをインストール:
Apple Silicon MacでHomebrewを初めてインストールする場合、以下のコマンドでネイティブarm64モードでのインストールを試みます。
/bin/zsh -c “$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)”ネイティブarm64モードでHomebrewのパスを設定:
通常、HomebrewはApple Silicon Macで/opt/homebrewにインストールされます。このパスをシェルの設定に追加します。echo ‘eval “$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)”‘ >> /Users/[YOUR_USERNAME]/.zprofile
eval “$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)”
さらに、
ld: warning: ignoring file '/usr/local/Cellar/libb2/0.98.1/lib/libb2.1.dylib': found architecture 'x86_64', required architecture 'arm64'
というメッセージが出ているのに、
brew uninstall libb2
Error: No such keg: /opt/homebrew/Cellar/libb2
と表示されてしまう件についての回答。
この現象は、Apple Silicon Mac(M1など)上でのアーキテクチャの違いに関連しています。具体的には、x86_64(Intelのアーキテクチャ)とarm64(Apple Siliconのアーキテクチャ)の2つの異なるアーキテクチャが存在します。
エラーメッセージから以下の情報を読み取れます:
ld: warning: ignoring file ‘/usr/local/Cellar/libb2/0.98.1/lib/libb2.1.dylib’: found architecture ‘x86_64’, required architecture ‘arm64’ というメッセージは、libb2.1.dylib がx86_64アーキテクチャ用であり、現在の操作ではarm64アーキテクチャが必要だったため無視された、という意味です。
brew uninstall libb2 の際のエラー Error: No such keg: /opt/homebrew/Cellar/libb2 は、libb2 が /opt/homebrew/Cellar/(Apple Silicon用のHomebrewのデフォルトのインストール先)にインストールされていないことを示しています。
この情報から、libb2がIntelアーキテクチャ用のHomebrew(/usr/local/Cellar/ にインストールされる)を通じて以前にインストールされ、Apple Silicon用のHomebrew(/opt/homebrew/Cellar/ にインストールされる)を通じてはインストールされていない可能性が高いです。
解決策として:
Rosetta 2を使用してIntel版のHomebrewを実行:
TerminalアプリをRosetta 2モードで開き、その中でIntel版のHomebrewコマンドを実行します。Terminalのアプリケーション情報を開いて、「Rosettaを使用して開く」をチェックし、新しいTerminalウィンドウを開きます。Intel版のHomebrewでlibb2をアンインストール:
Rosetta 2モードで開いたTerminalウィンドウで以下のコマンドを実行します。brew uninstall libb2
これで、libb2がIntel版のHomebrewから正常にアンインストールされるはずです。
あまりにもログが長く大変だったので、ログの強調表示のプログラムをhtml,css,javaで作りました。
どうやらM1チップのmacbookはIntel版とはアーキテクチャが違い、別途対応が必要ですが、ライブラリなどのファイルが対応していないものがあり完全には動かないらしいです。
とてつもなく面倒なので、もう別の環境を構築することにしました。